《 第37話 熱き誓いの夜に 》 つづき
「なんだ、あいつ…人を呼びつけておいて居ないなんて」
試されている事に気付かず、ぼやいてしまうアンドレさん。
左側視野が欠けているのは仕方ないけれど、右眼についても
ごく狭く、正面しか見えなくなっていたんですね。あぶない…
「供をして欲しい。たまにはな」
留守を取り繕い、アンドレと共に館へ帰ろうとするオスカルさん。
・・・・・涙腺決壊
す、すみません。こんなトコで泣いてるの自分だけかもしれませんが
彼女が、あまりにも不器用に一生懸命で、つい泣けちゃうんです うううう
視覚がダメなら他の手段で伝えるしかない。
近く寄り添い、声をかけ、肌に温もりを伝えて触覚に訴える。
両手で、ほわっと優しく包み込むように彼に触れるなんて
今まで一回もした事ないでしょーがオスカルさんっ。
なんて、ぶきっちょさんなんだ~~~~~!! (号泣)
握られたアンドレも、さすがに驚いて一瞬困惑。
「ひとりでは物騒だから」と理由を付け足し、笑ってごまごま。
これでも、その場で出来るベストを尽くしてるんですよね。彼女としては。
少々惑うも、頼られた彼氏さんは願い通り、そのまま供をして帰る事に。
ひたむきなオスカルさん・・・実際、ここは短い場面ですけれど
とにかくアンドレをひとり置いておけない、一緒に連れて行かなくては
と動く、その懸命さが切ないです…うびうび
「素晴らしい絵だ。
お前の優しさ、気高さ、そして喜びまでも全てが表現されている」
アンドレさんが見たい見たい、見よう見ようとするあまり、存在しない冠が
見えてしまった所などは、緑内障の補完性に近いもの、と思っていました。
大雑把にいうと、見えない部分を脳が勝手に手持ちの情報で作り補ってしまう事。
だから彼にとっては嘘偽りなく、そのように本当に見えている現実という事に。
もちろんアンドレさんは緑内障ではありませんし、そんな設定も一切ありません。
けど、この 〈脳内にあらかじめある情報〉 というのが曲者で
それを意識して眺めていると、肖像画を見上げながらアンドレが
「優しさ、気高さ…」と言い現わしている ”オスカル” が、彼の心の中には
もうずっと長いこと棲んでいるんだな。と判り・・・泣けてきます またしても…
「忘れないよ俺は。この絵に描かれた、お前の美しさを。決して忘れない」
眼の状態がバレている事は、まだ知らないハズなんですが
アンドレの、この言葉。背後の彼女に向かって
「見えなくなっても俺はお前の事、お前の美しさは、ずっと覚えているから」
と伝えているようにも聞こえませんか?
「ありがとう」て、オスカルさん泣けて当然ですよう。
・・・そう。アンドレたんめ。
ここの肖像画場面については、最初から最後まで
絵にかこつけて、告白大全開モードなんですヨ!
んも~~ぐだぐだです私
よもや、この男に泣かされる日が来ようとはっ!?
※基本オスカルさんに泣かされてるものですから
それにしても、今からこんなにやっつけられてて
最後まで乗り切れるのかしら自分・・・・・ <ムリぽい
「死ぬなよアンドレ。必ず戻ってこい」
娘は見送り損ねたくせに、アンドレさんにはちゃんと言葉をかけてる父上。
うっかり屋なのか、それとも、わざと会わなかったのか。
もしかしてオスカルさんの方が、あのまま隠れて出発しちゃったの
アンドレさんにとっては、心を暖められての出発になりましたネ。おめでと~。
と、ここまで泣かされまくったせいで体力の限界です
つづきはまたあらためて
「なんだ、あいつ…人を呼びつけておいて居ないなんて」
試されている事に気付かず、ぼやいてしまうアンドレさん。
左側視野が欠けているのは仕方ないけれど、右眼についても
ごく狭く、正面しか見えなくなっていたんですね。あぶない…
「供をして欲しい。たまにはな」
留守を取り繕い、アンドレと共に館へ帰ろうとするオスカルさん。
・・・・・涙腺決壊
す、すみません。こんなトコで泣いてるの自分だけかもしれませんが
彼女が、あまりにも不器用に一生懸命で、つい泣けちゃうんです うううう
視覚がダメなら他の手段で伝えるしかない。
近く寄り添い、声をかけ、肌に温もりを伝えて触覚に訴える。
両手で、ほわっと優しく包み込むように彼に触れるなんて
今まで一回もした事ないでしょーがオスカルさんっ。
なんて、ぶきっちょさんなんだ~~~~~!! (号泣)
握られたアンドレも、さすがに驚いて一瞬困惑。
「ひとりでは物騒だから」と理由を付け足し、笑ってごまごま。
これでも、その場で出来るベストを尽くしてるんですよね。彼女としては。
少々惑うも、頼られた彼氏さんは願い通り、そのまま供をして帰る事に。
ひたむきなオスカルさん・・・実際、ここは短い場面ですけれど
とにかくアンドレをひとり置いておけない、一緒に連れて行かなくては
と動く、その懸命さが切ないです…うびうび
「素晴らしい絵だ。
お前の優しさ、気高さ、そして喜びまでも全てが表現されている」
アンドレさんが見たい見たい、見よう見ようとするあまり、存在しない冠が
見えてしまった所などは、緑内障の補完性に近いもの、と思っていました。
大雑把にいうと、見えない部分を脳が勝手に手持ちの情報で作り補ってしまう事。
だから彼にとっては嘘偽りなく、そのように本当に見えている現実という事に。
もちろんアンドレさんは緑内障ではありませんし、そんな設定も一切ありません。
けど、この 〈脳内にあらかじめある情報〉 というのが曲者で
それを意識して眺めていると、肖像画を見上げながらアンドレが
「優しさ、気高さ…」と言い現わしている ”オスカル” が、彼の心の中には
もうずっと長いこと棲んでいるんだな。と判り・・・泣けてきます またしても…
「忘れないよ俺は。この絵に描かれた、お前の美しさを。決して忘れない」
眼の状態がバレている事は、まだ知らないハズなんですが
アンドレの、この言葉。背後の彼女に向かって
「見えなくなっても俺はお前の事、お前の美しさは、ずっと覚えているから」
と伝えているようにも聞こえませんか?
「ありがとう」て、オスカルさん泣けて当然ですよう。
・・・そう。アンドレたんめ。
ここの肖像画場面については、最初から最後まで
絵にかこつけて、告白大全開モードなんですヨ!
んも~~ぐだぐだです私
よもや、この男に泣かされる日が来ようとはっ!?
※基本オスカルさんに泣かされてるものですから
それにしても、今からこんなにやっつけられてて
最後まで乗り切れるのかしら自分・・・・・ <ムリぽい
「死ぬなよアンドレ。必ず戻ってこい」
娘は見送り損ねたくせに、アンドレさんにはちゃんと言葉をかけてる父上。
うっかり屋なのか、それとも、わざと会わなかったのか。
もしかしてオスカルさんの方が、あのまま隠れて出発しちゃったの
アンドレさんにとっては、心を暖められての出発になりましたネ。おめでと~。
と、ここまで泣かされまくったせいで体力の限界です
つづきはまたあらためて