代表選手御一同様 大変お疲れさまでした。

私にとっては今期の「観たい人達」大集合だったこの大会。
実は世界選手権よりもこっちが楽しみというくらいだったのですが
その期待通り、大変楽しませて頂きました。
選手の皆さま、どうもありがとうでございました


しょーまさんを楽しみにしているのは、いつも通りなのですが
今回は特に、かなこちゃんのロクサーヌと、無良くんの黒い瞳。
そして本郷さんのリバーダンスが見たくて見たくて。わくわくわく♪
滑りこまれて完成形なものをここで見られるかもしれないという期待。

中でも今季、数あるプログラム中で、本郷さんのリバーダンスほど
プログラムそのものが魅力的で、本人の個性にもぴったり!で衣装も完璧
というプログラムは存在しないのではないでしょうか?おおげさですかね?(笑)
私けっこう本気で思ってマス

あの衣装、着ているだけでまず綺麗でしょ。
シックだけど地味じゃなくてキラキラ上品。
プログラム内容にもばっちり合っている。
滑っている時のスカートの広がるラインまで、すっごく魅力的。
でもってあんまり言いたくはないけれど(苦笑)
本郷さんのやや美しくない(いかり肩的に両肩があがる)癖も
この衣装デザインは、うまくカバーしてくれている。

こんなにポイント高い衣装そうそうありませんよ~
このプログラムにはこの衣装!みたいにぴったんこなのは。
あっこちゃんの「O」の衣装と同じくらい素敵と思います。

そもそもリバーダンスをする、ときいた時も、フィギュアの動きからは
ほど遠いあのダンスっぽさを、どう表現出来るのか
想像できなかったんですよね。それがこうなるとは。一目見て脱帽。
さ~すが宮本センセ。才能あふれまくり。
来月もう一度、演技を世界選手権で見られるのは嬉しいです。


けどけど今回。
私的ビッグサプライズは、最後の最後にやってきました。
チャン選手。
いったいどしちゃったの!? な神懸かり演技。

いえ、もちろん実力を発揮した通りであり、あれで一位取れなかったら
それはおかしいでしょ?という滑りだったのですが
なんというか・・・かつて全日本での大ちゃんでも見た
「いつもと違うスイッチが入ってた」状態のチャン選手だったと思います。

あの時の大ちゃんスイッチとは、またちょっと違うんですけど…
あーもしかしたら、ソチ・フリーの真央ちゃんスイッチに近いかしら。
ここまで、キリキリに引き絞ったような演技って今迄なかったと思うんですよね。
※てゆか、私が知らないだけなのかもしれませんが。ごめんちゃい

う~ん。それにしても、いいもの見せてもらいました
上手いけど好みとは違うタイプなので、今迄見たら消してた
チャンさんの演技ですが、この録画はばっちりとっておきますデス

TV観戦はしてたかどうかはわからないけれど、大ちゃん仲良しだから
これ見たら小躍りして喜んでいたかもしれませんねぇ。
でもって自分ももっともっと滑る!! とか発奮・・・してたら嬉しいんだけどな <どり~む



四大陸2016
  おかえりなさいケビンさん