20241012
新宿・日比谷・蒲田

新宿アネックスへいざ出陣★
めざすは期間限定ショップのバラさんグッズ。
キラキラ見開きカット、フルカラーのクリアファイル。
これは買いでしょ~


アクリルスタンド系は今まで食指が動かなかったけど
一目見て、良き!と思っちゃった ↓ 赤オスカルさま
これは買いでしょ~



アクリルスタンド系は今まで食指が動かなかったけど
一目見て、良き!と思っちゃった ↓ 赤オスカルさま


にゃんと売り切れ!(↑これは見本の展示)
ショップ、開店11時で行ったのは12時過ぎ。
大本命だったのにぃ~あっという間の売り切れとわゎゎ
大ショック


傷心を引きずりつつ日比谷へ移動。

日比谷しまね館さんがベルばらとコラボ。
ショップスペースのあちこちで、ベルキャラさん営業中。

なぜ島根県?と思いつつ来てみたら薔薇商品推しでした。
なるほど~。
いくつかあった中、薔薇をつかった炭酸を購入

奥出雲薔薇園栽培の薔薇。無農薬栽培に近い食用薔薇だそう。
すごく丁寧に真摯に薔薇に向き合ってる感じ。いいなぁ。
日比谷へ行ける機会があったら、また覗いてみようかな。
奥出雲薔薇園 http://fregrance-rose.com/

名物バラパンも買いましたのん

ただ、半日ぶらぶら持ち歩いていたら、いつの間にか小さく圧縮…あらら
ふんわり可愛く広がっていたバラが蕾に戻ってました。
パン屋さんごめんなちゃい


この日、最後は蒲田のSoundtrack Pub【Mission#46】へ。
時刻丁度良く行ったら既に大行列!? これ入れるカナ?状態…


なんとか入れて貰って会場いっぱいぎゅう詰め。
通路で立ち見になったけど行った甲斐あり!
シークレットゲストで川島和子さん来てびっくりー。
(初期ヤマト作品でスキャット担当してた方)
楽曲収録当時のお話きけて良かったです

三時間立ち見でヘロヘロになったので
夜は蒲田の温泉(銭湯)へ。
黒絵具というか墨をお湯に溶かした感じの
噂にきいた通りの、黒い温泉でした。珍し~また行こ~♪