映画 : レディオスカルから
「 アンドレ、お前がいないと寂しい… 」
映画のオスカルさんは、なかなかの甘えたちゃん
原作やアニメなら、それにコロッと、ほだされちゃう
可能性もありますが、映画のアンドレさんは俺様ちっくなので
「さみしい」と言われても「なぜ?」と、ケロケロ平然と対応しちくります。
この男わゎ~~~。
まぁそもそも性格付けが、みんな別人ちゃんであり
感情表現がストレートな外人さんならこうなるか
という感じでもあるんですけど
でもって映画のオスカルさんは、髪を束ねた姿が基本なので
この厩舎場面、本当はリボンで結んだ状態でした。
私、設定ちゃんぽんで描き散らかしてますスミマセン
子供心にも「なんで髪を結んだままなの?」と
昔々の初見時は少々不満でしたけど
今は、これはこれでアリと思っています~。
ただでさえ、まんま女の子で軍人には見え難いのに
髪ふわふわ流していたら、それだけで浮いちゃうかも。
だからというわけでもないでしょうが
フェルゼンを想う時や、アンドレと心が通じ合う前後など
乙女な部分が発露する場面になると、髪を解いてますよね。意味深?
大人になって見てから、やっと気付いたトコでした
「 アンドレ、お前がいないと寂しい… 」
映画のオスカルさんは、なかなかの甘えたちゃん
原作やアニメなら、それにコロッと、ほだされちゃう
可能性もありますが、映画のアンドレさんは俺様ちっくなので
「さみしい」と言われても「なぜ?」と、ケロケロ平然と対応しちくります。
この男わゎ~~~。
まぁそもそも性格付けが、みんな別人ちゃんであり
感情表現がストレートな外人さんならこうなるか
という感じでもあるんですけど
でもって映画のオスカルさんは、髪を束ねた姿が基本なので
この厩舎場面、本当はリボンで結んだ状態でした。
私、設定ちゃんぽんで描き散らかしてますスミマセン
子供心にも「なんで髪を結んだままなの?」と
昔々の初見時は少々不満でしたけど
今は、これはこれでアリと思っています~。
ただでさえ、まんま女の子で軍人には見え難いのに
髪ふわふわ流していたら、それだけで浮いちゃうかも。
だからというわけでもないでしょうが
フェルゼンを想う時や、アンドレと心が通じ合う前後など
乙女な部分が発露する場面になると、髪を解いてますよね。意味深?
大人になって見てから、やっと気付いたトコでした