
魔夜峰央先生の原画展にあったというコメントを教えてもらいました。
せっかくなので、こちらへメモメモ 

【薔薇の秘密】
薔薇は初期以降は自分では描いていないです。苦手だったので。
池田理代子さんの薔薇が好きで、洋風で鋭角的なバラを描いているのを参考に
「これ描いて」とアシスタントに指示をしていました。
イラストの構図決めはもちろん自分でやりますし、他の不思議な生き物などは
下書きまで自分で描きますが、薔薇は「バラ」て文字で指定すると入ります。
魔夜先生が展示作品に寄せられたコメントから一文。
他にも会場では、パタリロ初期の辺りは一人で執筆していたので
一ヶ月で68枚全部ひとりで描き上げて死ぬかと思った、とか
服のシワは、さいとう・たかを先生"ゴルゴ13"を参考にされていたとか
先生ご本人によるコメントがたくさん付いているようです。
みてみたいかも~

そもそも展示されている原稿も、ほとんどホワイト等修正の入っていない
大変美しい原画だそうで…美術品並みかしら?
みてみたいかも~っ



米沢嘉博記念図書館1階展示室
2018年10月12日~2019年2月11日
(2018年12月25日~2019年1月10日休館注意)
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-mayamineo.html2018年10月12日~2019年2月11日
(2018年12月25日~2019年1月10日休館注意)