2019年09月

  マリー・アントワネットの衣裳部屋 

マリー・アントワネットの一日と生涯を、豊富なカラー写真と
図版に描かれた衣裳を通じて、読み解いていく。 
朝ならばシュミーズ、化粧着、散歩服、昼は食事のときの服装、
乗馬服、訪問着、宮廷服、舞踏会があればボール・ガウン、
夜の仮面舞踏会と、当時の生活文化も含めて描くお姫様ドキュメント。

marie

という本が10月発売されるようです。
巻末にアントワネットの衣裳目録全文翻訳付というのも気になる…。
うーーん。見てみたいかも~


内村理奈・著  平凡社
2019年10月17日発売
¥3520 ISBN 9784582620696




9月26日。
高橋大輔選手がシングル競技を今年いっぱいで卒業し
2020年よりアイスダンスに転向する事を発表しました。

はぁぁ


…という驚きから早三日。
衝撃は薄れましたが、いまだ未消化でございました。

夏前には氷艶の舞台で、初々しい源氏に化けたかと思ったら
今シーズン用ショートには、とてつもなくダンサブルな振り付けの
激しいプログラムを準備した様子をTVでみせてくれて
これは試合がちょー楽しみじゃ~~~!と期待が膨らんだところへ
このお知らせ
なんてこったーい⁉ 行動力あり過ぎですよ大ちゃん選手。

私的にはアイスダンスへのチャレンジは大歓迎
真央ちゃんと組んだキュートな ペア
あっこちゃんと組んだ肉食系 ペア
ショーでの即席だけど、それぞれ良かったので
競技会の場で、どんな本格的なダンスを見せてくれるのか
結成一年目という点を割引いても、楽しみ楽しみであります。

んが。それでも。
それ以上に今はシングル卒業が寂しかったのでありました。
うわぁ~~~ん

去年の今頃はコロ輔だったくせに~。
それがあんなにパワフルなすんごいプログラムを
滑るくらい猛烈に進化したくせに~。
それがすっぱり見られなくなるなんてぇぇぇ~~~。
あ~あ。勿体ないがてんこ盛りです!

アイスダンスは元から大好きでなんですけどネ。
一人で表現する世界と、二人で作らねばならない
ペア世界では趣きが違いますから・・・練 


まだ四回転も飛べるのに、それを捨ててダンスへ行っちゃいますか。
どこまでもこの人はチャレンジャ―なのだな。凄いなぁ

2019

 





宝くじ当選!
…の感覚を味わいました

ベルばら音楽集《完全版》にも未収録だった楽曲を発見デース ひゃっほ~い
といってもファンの方々は、そう気にしてないかかも…な曲。たぶん


第24話 アデュウわたしの青春
サブタイトル表示の直後、本編開始と同時に流れる男性の歌声。
が、こちら。

 曲名:Bryd one brere(Bird on a Briar)
1300年頃のイギリス古謡。原曲は中世英語。
そのため現代英語に訳されたタイトルや歌詞が混在。

この曲について、や、他の流用音楽についての解説が
下記サイト様にまとめられていますので、詳しくは是非こちらへ

 S・チェリーブロッサム
http://www.ne.jp/asahi/s.cherry/blossom/

コンテンツ一覧の ” ~FC2 BBS~
その中にある MUSICバンク1~4&番外編
それらがベルばら音楽好きさん必見ポイントで
最新が「 アニばら 流用クラシック~中世音楽編~ 」でした。
他のアニばらコーナーも面白いサイトさまです♪


今回、曲をみつけられたきっかけは、流用曲探偵あまがえる先生
既に発見していたトロットという曲でした。(第22話登場曲)
この曲が(ベルばら抜きでも)やたら気に入り、youtubeで中世音楽を
ランダムに楽しんでおりましたら、あれ…?と引っ掛かかるものがありました。
それがアヌーナの歌う『Bryd one brere』。

Anúna - Bryd one Brere
https://www.youtube.com/watch?v=bOF2HP3d2lE

似てる?と、同曲をあれこれ探してみたところ、同じ曲でも歌手や
アレンジ次第で、随分違う曲になって聞えます。が
でもでもこれって24話の曲!と勝手に認定しつつ、じゃあ歌詞は?と
詞探索の旅に出たことろで、難解な中世英語沼にハマり遭難しました。
これは一体なんなんね~~~
歌詞の内容もまだまだ理解が及ばないので、今後の課題でごじゃります。

今回、作中で聞えてくるのはこの曲であろうと、特定はできましたが
実際に使用されたオリジナル音源は、残念ながら見つけていません。
いつか見つけられるといいなぁ。。。

個人的にはデュファイ・コレクティブの歌が、お気に入りです
du
会員登録が必要なトコロ>https://ml.naxos.jp/work/146579



サクランボさま あまがえるさま ありがとうございました





たぶん私、今更な視聴者です。
ベルサイユのばらドラマCD聴きました。

THE抱腹絶倒!

CIMG2071

ALL男性キャストによるドラマCDモモグレ。

こちらのCD、もちろん真面目に演技されています声優さんは。
けどけど自分、どーしても笑っちゃって、せっかくの
そのシリアスなドラマを純粋に堪能できませ~ん!
いや~こんなドラマCDあったんですね~。

オスカルさんを男性が演じているのは、意外なほど違和感なしですが
ロザリーさんと王妃様は……は……うぷぷぷぷぷ
特に春風さんは、どうしてもギャグに聞こえちゃいますの~。


私はこの2作目しか聴いていませんが、シリーズ発売されたという事は
それなりに売れたということですよね。
ん?これはベルばらFAN用というよりも、もしかしたら
男性声優さんのFAN向に作られたドラマCDなのかしら??

それでもシナリオのまとめかた、ストーリーの運びはとてもいい感じです。
なので、この前後も聴いてみたい…気もするのですが……あああ。
友さんからは他のCDも貸す!と言われましたが、一旦ご遠慮申し上げました。
これは笑い死んじゃいますよ~

それにしても、世の中にはいろんな需要があるんですね






以前、ベルばらパロ有りとUPしていた番組「タイムボカン24」。
http://bwv774.liblo.jp/archives/1064616541.html

この作品、TV放送時にはベルばら主題歌「薔薇は美しく散る」が使われ
楽しく眺められましたが、放送後ネットでの短期限定配信の際は
別音楽に差し替えられていました。惜しい。

他の番組でも同様の事があるようで、最近読んだ記事から一例↓

DVD版では似た感じの別の音楽に差し替えられている。
放映とパッケージでは音楽使用料の扱いが異なることによる措置である。
配信版はどちらか……? と思いながら観たが、残念ながら
音楽が差し替わったパッケージ版だった。
サントラ千夜一夜 / 腹巻猫(劇伴倶楽部)
第165回音楽ギャグでイェイ!〜ジュエルペット サンシャイン〜 より
http://animestyle.jp/2019/09/17/16291/

この記事で紹介されていたアニメ作品の場合は、内容に有名作のパロディが
盛り込まれている事もあり、余所の曲をTV放送時に流用音楽として採用。
DVD化した際には、それが別音楽へ差し替えられていたというお話で。
それが音楽使用料の関係からだったとは、へ~~~ でございました。
TV放送は基本一見さん。パッケージ商品は繰り返しが前提という感じなのでしょかネ。

そういえば、ベルばらアニメで音楽監督をしていた鈴木清司氏が
以前のインタビューで、同じ点について語られていました。

当時は、オンエアが基本的に最終段階で、オンエア分の楽曲使用料は、
テレビ局が一括して納めているから、一応何でも使う事ができるんです。
そういう感覚だったから、いろいろなものを使っていましたね。
(当時=昭和50年代ころ)
「出崎統の世界」大山くまお・林信行編著 河出書房新社 より

・・・なるほろ。
その自由度と鈴木氏の選曲センスが、結果ベルばらアニメに
更なる深みを与えてくれたんですね

TV放送とDVD等パッケージ版では音楽が違う、などという
寂しい事はベルばらでは起こらずに済みましたが
音楽集の完全版 が発売されてからはや三年。
音楽集としては大満足の一方、こちらから漏れた音源、特に
個人的に気に入っていた流用曲には、いまだ未練がございました。
流用曲ですから、未収録なのは当然で仕方ないことですけどネ~。
なので探しますよ。ぼちぼちと。
よぼよぼになるまで、どっかにあるじゃろ~と眺めてるかもへへ


CIMG6940




このページのトップヘ