2020年03月

現在の状況下、初めて知った言葉(ドイツ語)

『Hamsterkauf』
≪直訳=ハムスター買い≫

買占め・買い溜め・まとめ買い行為を指すらしく。
なんだか単語の印象は可愛いんですけど
現実はこんなに可愛くないじょ~~んごごごご

animal_hamster
もぎゅもぎゅ。。。もぎゅ。


我家周辺、マスクは相変わらずありません。
不定期にたまーに入荷するらしいですが
もうずーっと見てないデス。

けど他の紙類は元通り戻りました。
おひとりさま1つと注意書きは一応あるも
焦って買う人はなし。
未だ都内では、トイレットペーパー棚が
カラの店があるというのに驚きました。
無駄に買い溜めなくてもいいのにネ。
それとも、おなかをこわす人 ばかりなにょ?


こちらは田舎ゆえに人口密度がスッカスカ。
なので朝出掛けても、会社に入るまで
他人との接触が一切ない
という車通勤=マスク要らずな生活でした。
注意するのはスーパーでの買い物時くらい。

自家用車移動は個室移動のようなものですから
通勤は気が楽です。
首都圏の電車通勤&花粉症の人はホント大変でしょうネ…。

家には10年前の備蓄マスクが僅かにあるだけなので
そろそろ非常用に手作りを用意しておこうかというトコロ。
それとも畳むだけマスクでしのげるかしら。。。





ねこパン GET
CIMG9875a
プレーンタイプ、厚みは五枚切くらい?
フレンチトーストは、ほんのりシナモンが効いていて美味。
タイミング的に焼き上がり時刻ではなかったため
ねこねこ食パンは、単品しか手にできなかったけど
可愛いし美味しいので、十分満足ですにゃん

コロにゃ旋風吹き荒れる中
自分の気分は、自分であげるのにゃ~


あげあげ  その2
CIMG9879

西光亭くるみクッキー

こちらは思いがけず頂きハッピ~
羽海野チカ先生の、思い入れ絵本がパッケージ絵の
可愛ゆい小箱 ぐふふふふ
お手軽に幸せになれるという。食べ物って最強ですネ







このページのトップヘ