カテゴリ:◆ ベルサイユのばら > コラボ.グッズ

  芸術新潮 2022年9月号  

今年は夏から秋にかけて、50周年ということで
各種雑誌で特集されていたベルばらさん。
私的には『芸術新潮』が一番読み応えがありました。

50周年展ショップにも置いてあったし
ばばんと表紙をはるだけの内容ありあり!
雑誌ジャンル的にも相性が良かったんでしょうね。

CIMG0332

特に鹿島先生の記事が面白かったです
オルレアン公夜話 ルイ16世を悩ませたボンラク・プリンス―
シャルトル公は結婚後も「飲む・打つ・買う」しか興味のない…
本当のボンクラさんだったと。
今迄そこまでのボンボンとは思ってませんでしたよ~

周囲の取り巻きから悪い影響をうけている…と愛人さんが
嘆いていたのを他の本で読んだときは、そんな事ないっしょ?
本人の考えでしょ~と思っていたけど政治的には大ありでしたか。

遊び過ぎて莫大な借金をつくり、破産を免れるための方策として
親からパレ・ロワイヤルを生前贈与してもらい、そこにパレスを建築
店舗や住居として分譲して収益を得たのだそう。周囲は非難轟轟
まさか借金解消目的で作られたとは……わお

ルイ16世夫妻に対し、感情が拗れ憎悪を募らせ敵対していく
その原因になったのはポリニャック一派との確執で…でも
ポリニャック夫人を選び傍に置いたのは王妃自身なので
結局は自分が選び招いた結果ということになるかな。


こちらの雑誌ではないけれど、以前他誌のヴェルサイユ特集でも
アントワネットの女子力について執筆されていた鹿島先生。
(Richesse2015年12月号)

夫のルイ16世がオタクで愛姫を必要としなかったこともあり
モードやグルメ、芸術などの文化的権力の中心に位置するようになります。
これはブルボン王朝においては初めてのことでした。
※それまでは王の寵姫が宮廷文化の中心となるケースが多かった

ルイ16世はオタク…
さらりと断言。こういう説明もそうそうないな
おかげでスコーンと直球で頭の中に入ってきました。
またどこかでベルサイユ関連記事、楽しく読ませて貰えるのを期待してます。






50周年展ショップや周辺に、ベル系のフライヤー(チラシ)
置いてあったので、喜んで頂戴してきました

d-top
ドルフィー美人さんペア
あぁオスカルさん欲しいな~~~~
ここで他のキャラが先にくるわけありませんね。
王妃様をさしおいて
それにしてもこちらのドール、ウィッグだから
もしや、おでこ全開デザインは難しいのかな?

詳しい情報は秋に…という事で詳細はなし。
気持ちグラグラ揺さぶられますが、いかんせん
ゼロが多すぎて拙宅にはお迎えできませぬうにゅ~



刺繍アートの御案内
sisyuu
https://xrmall.jp/verbaraten/MA045P001

11月20日まで予約受付中、発売(発送)は来年。
イラスト全体を刺繍糸で表現するのではなく
輪郭線や模様部分を刺繍加工。
全部刺繍で再現したらもっとお高くなりますか。
軍服モール部分などの表現は面白いかも。


他にはアニバーサリーブックを中心に既刊書籍の
フライヤーはあったけど、新作アニメは見当たらず。

次から次へといろんな商品が登場しますネ~へえ
お金持ちファンさん頑張ってください!な気分デス



お出掛けmemo  2022年9月18日
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展
東京会場:東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)


特設ショップを出た先にあったのはコラボカフェ。
次から次へ、お財布を開かせる罠がいっぱいでもはいる~
CIMG0427
カフェ入口にはキービジュアルど~ん
CIMG0435
テーブルもベルばら仕様
パフェを試したかったけど、そちらはおまけ無しなので
コースターがついてくるタピオカソーダを注文。

これがなかなかに細長いグラスのため、底にあるタピオカが
うまく掬えず、氷に邪魔され底へ落ちちゃいますのよ。
半分くらい諦めたけど、どうしたら食べられたのかなー?
CIMG0438
貰ったコースターは王妃さまとアンドレさん。
オスカルさんには会えませんでした。。。 しかたなし。

CIMG0441
森タワーを降りてヒルズ内をウロウロ
噂通り、びみょ~に分かりにくい迷路みたいな作りですのね。

六本木アートナイトが開催中だったので、ドラちゃん探し。
CIMG0455
村上隆氏によるドラえもんモチーフの作品。おっき~
夜見る方が好みかも。内側から発光していて綺麗。
CIMG0465






この日のお昼六本木・インド料理店モティ
CIMG0368
3種カレーセット(チキン・エビ・野菜)
エビ辛くない。ココナッツミルクでマイルド
逆にチキンはえらい辛かった<私には
野菜は独特で…ハーブぽいのが…なんだっけ?わかんない~
三種三様セットで面白かった。あと内装が独特。
最近こういう凝り方は珍しいかも…と思ったら
古くからあるお店でしたか。納得






相変わらず神出鬼没なオスカルさま
現在、厚労省でお仕事中

rou220810
『確かめよう労働条件』

客寄せパンダちゃんな広報部長…優秀ですもんネ
サイトでポスター&リーフレットをダウンロード可

https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/lp/character2022/
ro2208




場所が場所だけに、よくあるコラボカフェとは格違い


グランド ハイアット 東京「フレンチ キッチン」では、六本木ヒルズで開催する
「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 」に合わせ
「ベルサイユのばら」アフタヌーンティーが提供される。


グランド ハイアット 東京『フレンチ キッチン』
 期間 9月17日(土)~11月20日(日)
https://www.ozmall.co.jp/restaurant/afternoontea/31726/
hi

靴見たい♪
アイシングクッキーの本、見たい♪
50周年記念展と共に行ってみた~~い

けど地方から遠征する庶民にはちょっとばかり敷居が高い…
ど~しましょ~~~








 連載開始50周年記念
純金コインペンダント
202204the50th

99,800円(税別)
インペリアル・エンタープライズ株式会社
https://iei.jp/51055141601/

これはまた高価な物件が御登場凄いな~
王侯貴族のみなさまがご購入されるのネ。




どちらかというとケースのオルゴールの方が欲しい私。
けどでも。お財布的にちょっと手がでましぇ~んひょええ




ベルばらガチャ御到着

予約申し込みしていたショップでは
納品された商品がランダムに入っていた状態だったらしく
それを6種類揃えて送ってくれた親切屋さんでした
開けたからか?ガチャの中身だけ状態↓で到着。
CIMG0933a
てっきり球カップ に入ってくるのかと思ってましたよん。
いえいえカップはいりませんけども

通常のグッズの品質にはもちろん及ばないけれど
ひとつ300円なりに十分綺麗な印刷&作り。
(耐久性には欠けるかも?たぶん)

りっぷ
全6種類のうち目力デザインは好みじゃなかったけど
リップケースは裏が可愛いオスカルさま
りっぷ.46
ポーチはハガキが入るくらいのサイズ。
リップケースはその半分。
印鑑入れにしようかと思っていたら名刺ケースが入りそうでした。
思っていたより大きいサイズでしたのね。

もっとチープかと思ったらまともだったので<失礼
それではベルばらガチャ第二弾!
海洋堂さん作でベルばらkidsプチフィギュアやりましょうよ 
絶対売れます てゆか私買いますから~!かも~ん









ベルばらガチャ




油断していたら次々とコラボ発動
1103b

11月はハンカチーフさまとベルばらコラボ。
11月3日が「ハンカチーフの日」というのは初耳でした。
いや、耳にしても気にしていなかったということかナ…

20211103

https://www.handkerchief-gallery.com/shopbrand/ct355?utm_source=bn_hp&utm_medium=bn_link&utm_campaign=vb
こちらのギャラリーに載っているのが、今回のコラボ全種類たぶん
まだ間があるから追加くるかしら??

ベルばら×MARY QUANT
「ANNA SUI」「MARY QUANT」「日比谷花壇」
ひゃ~大量!45種類!? お財布にトリプルパンチにゃ~

私的にはシルエットのこちらが欲しいです。
歯医者さんで治療中、握っていてもバレない…ふふふ
1103c


1103a



このページのトップヘ